シェアオフィスやレンタルオフィス、コワーキングスペースの運営に特化した
クラウド型管理業務システム「SARAKU(サラク)」をリリースしたことをお知らせします。
シェアオフィス事業者が陥りがちな、多岐にわたる業務を複数のソフトで管理することで起こる人的ミスや非効率、一部のスタッフにしか使いこなせない「属人化問題」をSARAKUが全ての業務データを一続きに扱うことで解決します。
当社では本事業を通して、多くのシェアオフィスが経営効率化し、多種多様な「働く場」の拡大に寄与することを目指します。また、起業家や経営者、従業員などすべての働く人に恵まれたシェアオフィスサービスが享受されることを目指します。

■コロナ禍がテレワークを加速、シェアオフィス需給の増加
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、テレワーク・リモートワークが進んだ結果、従来の賃貸オフィスの需要よりも縮小移転先としてシェアオフィスの需要が増加しています。そのため、働き方改革によって進んでいた新規シェアオフィス開設数がさらに加速傾向にあります。一方で、既存の多くのシェアオフィスがサブリース(転貸)であることから、事業単体での黒字化が難しく、低い営業利益率で経営が行われています。多様な個性を持つシェアオフィスが長期に渡って経営継続されるには個々の施設の営業利益率を高めていく必要があります。
当社がリリースしたSARAKUでは契約情報の一元管理、請求記録の自動化、施設利用の申請と受付、決済から請求書発行をワンストップで行うことが可能であり、これらの業務に係る従事時間を圧縮、オペレーションコストを最小化できます。
加えて、顧客がオンラインでスムーズに申込み(購買)ができるオプション申請フローや会議室予約機能を用意。
さらにバーチャルオフィス機能、住所貸し制度を導入することで施設が提供する付加価値を高め、アップセル、クロスセルを実現して売上の最大化を実現します。


厨房設備の整ったキッチンを月極と時間貸しの2プランで提供/飲食業に挑戦する起業家や再チャレンジしたい料理人等を支援するクラウドキッチン
デリバリーレストランの開業に特化したシェア型キッチンスペース事業「Coworking Kitchens」の第一弾として、2021年3月31日(水)に「Coworking Kitchens松戸」を千葉県松戸市にオープンします。
当社が運営するキッチン版コワーキングスペース「Coworking Kitchens」は、飲食店開業のリスクが最も低いシェア型キッチンスペースです。実店舗を構えず、テイクアウトやデリバリーだけで営業を行う飲食起業家や料理人の方を支援するサービスです。
飲食店オープンは、開業時に店舗費用や厨房設備などに多額の資金が必要なため、ハードルが高いものになっています。
当社では、飲食起業家の初期負担を1/10程度に抑えることを目指し、新たに飲食業で起業したい方や、
現在携わっている飲食店からの業態変更を検討している方を対象に、厨房機器等が初めから揃った、調理に必要なスペースを提供します。
また、当社では過去に店を閉めた経験を持つ飲食店経営者や料理人の方の再チャレンジも支援します。
デリバリー等から再スタートし、将来は客席をもつ飲食店に再挑戦するための足掛かりとしてご利用いただきたいと考えています。
当社ではシェア型キッチンスペース事業を通して、飲食店開業のハードルを下げ、リスクを減らすことで、
飲食起業家や料理人を支援するとともに、日本の「フードデリバリー」市場拡大に寄与することを目指します。

デリバリーレストランの開業に特化したシェアキッチンスペース事業「Coworking Kitchens」の第1弾として、
2021年3月31日(水)に千葉県松戸市にて「Coworking Kitchens松戸」をオープンします。
これを記念し、前日の3月30日(火)に、『ウィズコロナ時代の飲食店開業「ゴーストレストランの始め方」』と題して、セミナーを開催します。
ゴーストレストラン、バーチャルレストランとも呼ばれる客席の無いデリバリーに特化した新たな飲食ビジネス。
このビジネスに関心のある方やゴーストレストランで起業したいと考えている方、現在飲食業に携わっていて今後業態を変えることを検討している方、
あるいは過去に飲食店を閉めた経験をお持ちで、再度自分の店を持ちたいと考える料理人の方などを対象に、
ゴーストレストランの実態や経営のポイントなどについて、業界の第一人者である
ゴーストレストラン研究所の吉見悠紀氏にお話しいただきます。
【開催概要】
◆日時:2021年3月30日(火)19:00~20:15
◆定員:オンライン参加100名 (Zoomでの開催を予定) /会場10名(先着順)
◆会場:松戸スタートアップオフィス(松戸市松戸1307-1 松戸ビル13F)
◆参加費:無料
◆申込:https://ck20210330.peatix.com/
かねてより構想していた新規事業「Coworking Kitchens」をプレスリリースしました。
デリバリーレストランの開業に特化したシェアキッチンスペース事業「Coworking Kitchens」を開始します。
1件目となる「Coworking Kitchens松戸」は、千葉県松戸市に2021年3月31日(水)にオープン予定、本件は松戸市補助認定事業となります。
厨房設備の整った4つの個室キッチンを備える「Coworking Kitchens松戸」では、本日より利用者の募集をスタートします。
またこれに伴い、当社では、「Coworking Kitchens松戸」への優先利用権を副賞とするフードコンテスト、「デリバリーフードコンテスト2021」を開催します。
今後、ゴーストキッチンやキッチンカー、ケータリング、出張シェフなど、新しいスタイルの飲食業を起業したいと考えている方や、現在飲食業に携わっていて、今後業態を変えることを検討されている方、あるいは過去に飲食店を閉めた経験をお持ちで、再度自分の店を持ちたいと考える料理人の方などを主な対象とします。
当社ではシェアキッチンスペース事業を通して、飲食店開業のハードルを下げ、リスクを減らすことで、飲食起業家や料理人を支援するとともに、日本の「フードデリバリー」市場拡大に寄与することを目指します。